ニュース
「#支援活動」に関する記事の一覧です
2021年10月8日
村上財団第5期活動報告
村上財団第5期支援実績~寄付活動~ 村上財団第5期支援実績~投資教育~
- ニュース
- 支援活動
- 金融教育
2021年5月12日
大阪府社会課題解決事業のクラウドファンディングが始まりました。
大阪府「NPO等活動支援によるコロナ禍における社会課題解決事業」 令和3年度採択事業、5団体のクラウドファンディングが開始されました。 皆さまからのご寄付に、村上財団から同額をマッチング寄付させていた…
- ニュース
- メディア
- 支援活動
- 自治体
2021年4月1日
大阪府「NPO等活動支援によるコロナ禍における社会課題解決事業」 令和3年度採択事業が決定しました
大阪府では、新型コロナの影響で顕在化した社会的な課題に対して、「誰一人取り残さない」というSDGsの理念を踏まえ、民間資金提供先(一般財団法人 村上財団)とNPO等との協働により地域の課題解決を図る取…
- ニュース
- 支援活動
- covid-19
2021年1月8日
「チャン巣プロジェクト」が毎日新聞に掲載されました
村上財団が大阪府と連携し支援させていただいている、西区にあるNPO法人「HELLOlife(ハローライフ)」(塩山諒・代表理事)が実施する「チャン巣プロジェクト」が毎日新聞に掲載されました。是非、ご覧…
- ニュース
- メディア
- 支援活動
- covid-19
2020年9月11日
シンガポールとのビジネストラック開始におけるPCR検査費用提供について
リリースPDFはこちらから 本日、日本国外務省およびシンガポール外務省より共同プレス・ステートメントがなされた「日本・シンガポール間におけるビジネス上必須な往来の再開について」に記載の通り、2020年…
- ニュース
- 支援活動
- covid-19
2020年8月5日
村上財団の寄付により、東京交響楽団にて500件のPCR検査を実施
【村上財団の寄付により、東京交響楽団にて500件のPCR検査を実施】 本日、東京交響楽団様より、村上財団からの寄付による楽団員の皆様へのPCR検査の実施について、リリースがなされました。村上財団は、「…
- ニュース
- 支援活動
- covid-19
2020年7月3日
【動画】「新型コロナウイルス」(33) 児玉龍彦・東京大学先端科学技術研究センターがん・代謝プロジェクト プロジェクト リーダー(東京大学名誉教授)| 日本記者クラブ
「新型コロナウイルス」(33) 児玉龍彦・東京大学先端科学技術研究センターがん・代謝プロジェクト プロジェクト リーダー(東京大学名誉教授)| 日本記者クラブ 7月3日(金)14:30 定量分析による…
- ニュース
- 動画・著書
- 支援活動
- covid-19
2020年6月29日
【マッチング寄付プロジェクト】釜ヶ崎支援機構
私が支援を行っている北九州の抱樸はじめ、生活困窮者支援の様々な活動を率いる奥田牧師との出会いは、2019年5月になります。今回の釜ヶ崎支援機構さんへのマッチング寄付による支援は、この奥田牧師とのご縁の…
- ニュース
- 支援活動
- covid-19
2020年6月22日
【マッチング寄付プロジェクト】カタリバ
カタリバの代表である今村久美さんと初めて出会ったのは、2008年ごろ、チャリティ・プラットフォームを通じてのことでした。助成先を探していた時に「若いリーダーがとても頑張っている団体がある」と紹介をいた…
- ニュース
- 支援活動
- covid-19
2020年6月17日
【動画】村上世彰×三浦瑠麗 文藝春秋スペシャルライブトーク「日本経済再生のための処方箋〜今、私たちがなすべきこと」
村上世彰×三浦瑠麗 文藝春秋スペシャルライブトーク「日本経済再生のための処方箋〜今、私たちがなすべきこと」 ■三浦瑠麗さん×村上世彰 新型コロナウイルスの感染拡大を乗り越えていくために、私達は今、どの…
- ニュース
- 動画・著書
- 支援活動
- covid-19